<島キャンブログ>島キャン生5人で徳之島を一周! 後半編

 

ここからは島キャン生5人旅後編にうつります!

まだまだ続きますよ〜

本当にこの日は盛りだくさんだったことがこのブログを書いていても分かります、、!

ここまででもめちゃくちゃ濃い体験をしてきましたが、後半でさらに素敵な経験ができたので最後まで読んでみてください!!

 

空港で一休みした後は、山(サン)にある海へ「サンビーチ」へ!

山にある海ってなんだか面白いと個人的には思ってしまいました(笑)

ここは地元の子供が綺麗だとオススメしてくれた海なのだそう!

砂浜が平面で砂がさらさら!

海にみんなの姿が反射していて綺麗ですよね〜

地元の人がオススメするだけある海でした!

おそらく穴場スポットなので教えるのはもったいないですが、、ぜひ行ってみてください!!(笑)

 

 

続いては前回のブログに書いた金見にある「ソテツトンネル」へ!

私以外の島キャン生は初めてだったので、先頭をきって少し得意気に案内しました。(笑)

最後は展望台へ!

やはり金見の海は綺麗ですね〜

こうして見るとそれぞれの海岸から見る海はどれも表情がバラバラですよね!

もうここまでで1日に4つの海を見ています!

この日は海三昧の1日でもありましたね。

なんて贅沢。^ ^

 

 

続いてはぐーっと南に進み「徳之島なくさみ館」に到着!

闘牛を一目見ようと中に入りましたが、、

牛さんはいませんでした、、残念!

でも初めて闘牛場に入れました!

ここで闘牛やるのか〜10月までいたいな〜〜なんて考えちゃいました。

 

 

なくさみ館を後にし、続いて喜念浜海岸へ!

本日5つ目の海です!(笑)

だんだん日が暮れてきましたねー

ここではよく牛の散歩がしているそうですが今日はいませんでした。

私たち牛に嫌われてるのかな、、

その代わりたくさん牛のフンが落ちていました。(笑)

この日はたまたまウミガメの赤ちゃんが卵から孵化して海に出てくる日なそうで!

出てくるであろう場所に木の棒が立っていました!

まだ出なそうなので夕飯を食べてからまた戻ってくることに。

ちょうどそのタイミングに立ち会えるかは運次第なようで少しドキドキ、、

 

 

喜念浜海岸を後にし、とりあえず夕飯を食べに亀津の方へ向かおうとしたちょうどその途中!

道路に牛さん!!

やっと会えた〜!

まぁまぁ車が通る場所でよく普通に散歩してるな、、

この牛はまだ赤ちゃんなようで、目がとろんとしていて可愛かったです。

ちょうど牛小屋に帰る途中なようでついていくことに!

さっきの牛さんはブラッシングされていました。

そして特別に小屋に入れてもらえました!

中にいた牛は10月に闘牛に出場するそう。

さっきの赤ちゃん牛とは確実に目が違う、、

どんな戦いを見せてくれるのか楽しみですね。

あー本当に闘牛見たい!

 

 

名残惜しいですが牛たちとお別れをし、夕飯を食べに!

(思わぬ寄り道してしまいました。ウミガメ会えるかな、、、)

夕飯は地元の居酒屋「はるみちゃん」へ!

これはヤギのお肉!

朝見たヤギが頭によぎりましたが美味しく食べさせていただきました。(笑)

そしてなんと、近くに座っていた地元の方が私たちの分を奢ってくださいました、、!

徳之島の人の温かさにまた触れてしまいました。

ご馳走さまでした!!

 

 

ご飯もおいしく地元の方々との触れ合いを楽しんでいて少し忘れていましたがウミガメ!(笑)

急いで喜念浜海岸へ!

砂浜で人が集まっている場所があり、近づいてみると5分前にカメたちは出ていったと!!

惜しかったがゆえにめちゃくちゃ悔しい、、

と思っていたら集団についていきそびれたカメが残っていました!!

IMG_7469-500x375.jpg

ちっちゃい!!かわいい!!

海までゆっくりと進む向かう赤ちゃんカメ。

思わずずっと頑張れ!と言っていました。

ちなみにカメは月のように白い光を道しるべとして海に向かうそう。

と言ってもあたりが真っ暗なわけではないので、人間が白い光を出してカメを誘導させていました。

生まれたばかりなのにそんなことできるなんて不思議、、

 

そしてこの日は夜空も綺麗でした。

あんなにあたり一面に星が広がる空を見たのは初めてかも。

カメの感動的なシーンに立ち会うことができ、星空も最高に綺麗で、1日の終わりになんだかジーンときちゃいました。

牛と言いカメと言い、最後には良いもの見れて本当に良かった!

この日はウミガメを見送り、解散となりました。

1日みんなでまわれて楽しかった〜島キャン生のみんなありがとう!

行ったところも経験したことも盛りだくさんで贅沢な1日となりました!!

 

最後に1日中運転して案内をしてくださった丸さん、本当にありがとうございました!!

<島キャン生ブログ> 島キャン生5人で徳之島を一周! 前半編

こんにちは!

そろそろ台風がきそうで心配ですね。

島の台風は経験したことがないので私は少し不安です、、

 

さて、今回は同じタイミングに徳之島に来ている他の島キャン生たちと、一日中景勝地巡りをしてきたのでその様子をお伝えしていきます!

行った場所が盛りだくさんの1日だったのでぜひ最後まで読んでみてください!

 

それではいってみましょう!

まずは伊仙町にある犬田布岬に到着!

見渡す限りの海!

この時はみんなで集まるのが初だったのでまだ実は少し緊張気味でした。(笑)

真っ青な海を満喫し、近くにある喫茶店「珈琲スマイル」へ今日の作戦会議をしに立ち寄りました!

こちらの喫茶店ではコーヒー農家の吉玉さんが手がけた徳之島産コーヒーを提供しています。

吉玉さんの奥さんが徳之島コーヒーの説明をしてくださいました。

最後には徳之島コーヒーのメモ帳もプレゼントしてくださり、手厚いサービスにほっこり。

ここで今日のプランを決め、奥さんにお礼を言って店を出ると、そこにはヤギが!!

普通に歩いていたのでびっくりしました。(笑)

 

 

 

気を取り直しまして、続いては「みやとばる塩田跡」に向かいました!

塩づくりを行う「ましゅ屋」で働いている島キャン生の2人に、昔はここから塩をとったことを教えてもらいました。

塩づくりの大変さを語ってくれた2人。暑いサウナのような場所で地道な作業を行なっているそう。

大変だと言いながらもその顔はいきいきとしていたので少し羨ましかったです!

私も塩づくり体験してみたい!

 

 

 

さあどんどんいきましょう!

続いては「犬の門蓋」へ!

階段を下っていくと通称めがね岩に到着!

めがね岩をくぐった場所は5人で行くとなんだか秘密基地のよう!

隆起サンゴ礁の長年にわたる侵食でうまれた風景は圧巻!

みんな写真を撮りまくりでした。^ ^

 

この犬の門蓋、実はもう1つ道があります。

もうひとつの道を下った場所では岩が大きな吹き抜け状になっています!

私たちのサイズ感でどれだけこの吹き抜けが大きいのかお分かりいただけますか?

私たちからはこんな風景が見えていました!

上を見上げるとこんな感じ!

なんだか幻想的ですよね、、!

この景色はぜひ直接見てほしい景色です。

 

素敵な景色を見にいくのは良いんですが、なんせ帰る時の上りの階段がめちゃくちゃしんどい!

帰りの過酷さに覚悟を持って降りてください。(笑)

 

 

ここまで午前中に景勝地を3つもまわれちゃいました^ ^

時間もいい時間なので少しここらで腹ごしらえ!

お昼ごはんは、島民行きつけの美味しくてボリュームがあると有名な「チロル」に行きました!

店内はお昼時だったので地元の方で賑わっていました。

このチロル、メニューが多いと聞いていましたが予想以上のメニューの多さ!!

お昼ご飯に思い浮かぶメニューはほとんど網羅しているレベル!

迷った挙句私が頼んだのがオムライス。

ボリューム満点でとても美味しかったです。

私的にはオムライスに味噌汁がついているのがよかったです。◎

私たちのように集団で、食べたいものがバラバラだった場合、最適なお店なのではないでしょうか。(笑)

 

 

さて、お腹を満たしたところで「ウンブキ(湾屋洞窟)」に向かいました!

実は今年に入り、探検家の広部さんが潜水調査を進めてここに日本最大級の鍾乳洞があることを発見したのだそう。

報道ステーションでも特集され、観光客がじわじわと増えてきているスポットでもあります。

では鍾乳洞を見てみましょう!

海とつながっているため、干潮時と満潮時の水位が変化します。

日陰でなんだか神秘的な雰囲気!

今後も調査が進むそうで、この日もたまたまダイバーの方が調査を行なっていました!

ちなみにこの鍾乳洞はテクニカルダイバーの資格を持ち、役場の申請が通った人しか入ることができません。

まだまだ未開の地に足を運ぶことができるなんてなかなかできない体験ですよね。

鍾乳洞の中には入れませんでしたが、中の様子を想像するだけでわくわくしました!

 

 

はいどんどんいきましょう〜

続いては「前野展望台」へ!

ここで徳之島を一望できる知る人ぞ知る絶景スポット!

のぼってみると、目の前にはサトウキビ畑、奥には海が広がっていました!

徳之島だからこそ見える景色ですよね〜

なんて贅沢!!

天気がいい日にここでお昼ご飯を食べるととても気持ちいいのでオススメです!

 

 

 

そして次に向かったのは徳之島子宝空港!

空港ではお土産を選んだりアイスを食べたり実家に手紙を送ったり(発想がかわいい笑)飛行機を見たり!

各々好きなことをして過ごしました!

 

ただいま夜中に編集していて時間も遅くなってきたので疲れたので今日はここまで!(笑)

いやー盛りだくさんの1日だったのでブログも長くなりますね(笑)

続きは後半をお楽しみに!!

<島キャンブログ> 金見のエコツアー(プレ)に参加しました!

 

<金見エコツアー体験記>

 

残暑が厳しい日々が続いていますね。

私は島の暑さにやっと慣れてきた頃です、、!

 

さて、みなさんは「金見」という場所をご存知でしょうか?

金見とは徳之島北東部にある集落のことで、手つかずの美しい自然と生物、そして人々が共存している地域です。

そんな金見集落では、金見住人を中心に発足した「金見あまちゃんクラブ」が「金見エコツアー」や「ナイトツアー」「農業体験」など、体験型のプログラムを開催しています。

 

そこで今回は「金見エコツアー」(プレ)に参加させていただきました!

 

参加者は子供からお年寄りまで18人。

みなさん徳之島に住んでいる方々でしたが、ずっと徳之島に住んでいる方もいれば、東京から数年前に移住してきた方などバックグラウンドは様々でした。

1人1人自己紹介をした後、3時間におよぶツアーがスタートしました!

まずは大きなガジュマルの木を見に行きました。

 

ここら辺一帯は以前は森のような場所にポツポツと家がある場所で、初夏にホタルも見られたそう。その後は形が変わり、現在は地域住民の手によって整備されました。

ちなみに何人かが手に持っている竹はハブ避け!

日の当たらない日陰にハブはよく潜んでいるらしいので注意とのことでした。

みなさんにハブの恐ろしさを伝えられ少し怯えていましたが、今回はハブには出くわさなかったので良かったです、、!(笑)

 

 

続いて島内屈指の観光スポットでもある「ソテツトンネル」を歩きました。

 

樹齢約300年のソテツにより長い時間かけて作られたトンネルの中は、まるでタイムスリップした気分になるような雰囲気!

両脇から迫ってくるようなソテツの迫力に長い歴史を感じました。

ちなみにソテツの実は有毒なので食べることはできません。

しかし、そんなソテツは毒を抜く等の工夫をすれば食料にすることもできます。

タネで味噌を作れたり、戦時中はおかゆにして食べたこともあったそうです。

栄養もなく美味しくもなかったそうですが、ソテツは飢えをしのぐ上で重要な役割を果たした植物だったとも言えるようです。

 

 

そしてトンネルを抜けると展望台が!

「金見崎展望台」からは太平洋と東シナ海の2つの海を同時に見渡せることができます。

展望台にのぼると風がすごく気持ちいい!

ずっとここにいたいと感じてしまいました。(笑)

遠くにはトンバラ岩や奄美大島の島影も見える、なんとも贅沢な景色を楽しむことができました。

絶景をバックに集合写真をみなさんと撮りました(^ ^)

 

 

展望台を降りたら、お茶を飲んで一休み!

お茶を飲みながらツアーガイドの元田さんが古くから金見に伝わるビッキャ(=カエル)のお話をしてくださいました。

物語はビッキャたちが奄美大島に旅をするお話。

そのお話を金見口で話してくださいました!

しかし何を言っているかほとんど分からない、、

後で標準語訳をしてくださいました。

ツアーではこのような金見で古くから伝わる物語を聞くこともできます。

気になる話の内容はぜひ参加して聞いてみてください!!

 

 

休憩が終わってからはいよいよ金見海岸へ!

ここからは地図に載っていない道を進みました。

地図に載っていない道を進むなんてなんだか冒険している気分、、、

 

道を進むとそこに見えたのは、、

 

 

海!!!

気づいたら海に着いていました。(笑)

ゴツゴツした岩石は「メランジ堆積物」と言い、約1億年前の泥岩だと考えられています。

ここから見える朝日は本当に綺麗なのだそう。

見てみたいですね〜!!

岩場を歩く際は足元にご注意を!

海でもたくさんの生物に出会うことができます。

時間帯によってはウミガメを見ることもできるそう。

また6月下旬〜7月にかけて国指定の天然記念物オカヤドカリの産卵を見ることもできるそうです。

海を歩いてツアーは終了しました。

歩くからこそ見えるものにたくさん出会うことができ、とても楽しかったです!

 

最後にツアーガイドを担当してくださった元田さんにお話をお伺いしました。

元田さんは生まれも育ちも金見だそうです。

定年後に元々自然が好きでそれに関わる仕事がしたいと思ったことがツアーガイドを始めるきっかだったそう。

金見の自然の豊かさや人の温かさの魅力を、島民だけでなく島外の人にも伝えるために日々努力をしているそうです。

これからは金見の魅力を伝えられる若い後継者がいれば育てていきたいとおっしゃっていました。

島の魅力を伝えられる若い人たちの必要性とその不足がこれからの問題になっていくのだと感じました。

分かりやすい説明と優しい口調のガイドがとても素敵でした!

ありがとうございました!!

 

 

それでは、ここらへんで金見ガイドツアーの体験記を終わりにします、、!

「金見おさんぽMAP」を片手に、みなさんもぜひ金見に足を運んでみてはいかがでしょうか?

きっと素晴らしい絶景や自然、生物が待っていますよ。

<島キャン・ブログ> 自己紹介 第2弾

はじめまして!島キャン生のあさひです。

第一タームに就業していたレイナとまっそんからバトンを受け取り、ここからは私がブログを担当していきます!よろしくお願いします!!

 

私は神奈川県からここ徳之島にやってきました。

島に滞在する期間は2週間です。短い期間ではありますが、外から来た者だからこそ気づける視点で徳之島の魅力を発信していければと思います!

 

 

【プロフィール】

□   あさひ □

 

私は神奈川県鎌倉市に住んでいます。また祖父母が岩手県遠野市に住んでおり、「地域おこし」や「観光」を以前から身近に感じながら過ごしてきました。

そのため地域おこしや観光に興味があったため、徳之島観光連盟さんに就業させていただくことに決めました!

 

この2週間で島のたくさんの人に出会い、たくさんの発見をし、それを発信できるようにがんばります!

これからよろしくお願いします!!

 

(ちなみにこの写真は徳之島についた日に連れて行ってもらった犬の蓋門から見た夕日です。初日から素敵なものを見させていただきました!!)

【島キャンBlog】島の郷土料理を実際に作ってみました!

今回は亀津にある、ゆりかご保育園で、NPO法人親子ネットワークがじゅまるの家さん主催の「親子で楽しむ徳之島学」に参加した時の様子をお伝えします!

 

テーマは「島の食材を使っての郷土料理」ということで、鶏飯(けいはん)、パパイヤ炒め、舟焼きの3品の調理に挑戦してきました♪

 

まずは鶏飯☆

鶏飯はまず、鶏ガラからだしをとってスープを作ります。

これがまたおいしいんです!!

このだしによっておいしさが変わってくると思いました(^^)

そしてご飯の上にのせる具材として、たまご、パパイヤ、しいたけ、ささみ、のり、ねぎ、レモンピールを使いました!

とにかく大量のささみをさくのが大変でした…(‘_’)

以前鶏飯をごちそうになった際にささみさきを厳しくご指導してくださったお父さんの顔を思い出しながら一心不乱にさきました笑笑

次にパパイヤ炒め☆

皆さんパパイヤの中身を見たことがありますか??私は今回がお初でした!(^^)!

種が入っているのと入っていないのがあるみたいで、種の色は真っ白!!

パパイヤの中に入っている汁で手がかぶれてしまうことがあるということで手袋をつけて作業しました!

パパイヤ炒めのお味はといいますと…パパイヤの甘味と野菜と調味料のしょっぱさがいい感じにミックスされてさっぱりと食べやすい味でした♪

 

普段パパイヤを食べない私でしたが、徳之島に来てからお漬物などでいただくことが多くなりはまりつつあります笑笑 皆さんも是非ご賞味あれ!!

最後は舟焼き!!

舟焼きは奄美地方のお菓子です(^^)

わかりやすく言うと、黒糖味のもちもちしたホットケーキのようです♪

作り方も簡単で上餅粉や黒糖の粉を混ぜ合わせてホットプレートなどで焼くだけです♪

 

私は舟焼きのもちもちっとした食感と素朴な黒糖の味のとりこになっていしましました(^^♪

鶏飯を2杯たべてこれ以上入らない!という状況でもなぜか食べたくなってしまう1品です笑笑

今回の郷土料理教室に参加して、島の郷土料理を実際に作るというなかなかできない貴重な体験をすることが出来たほかにも、島の子供、そしてボランティアで来ていた高校生とも初めて接することができました!(^^)!

歳が近い人と全然会っていなかったのでとても新鮮な気持ちになりました♪

NPO法人親子ネットワークがじゅまるの家の皆さん、ありがとうございました!!

https://gajyumaru-net.jp/gajyumarunoie/