徳之島クイズ

徳之島にちなんだクイズ!簡単なものから、島人でも唸るような難しい問題までバラエティーに富んだ全109問の中からランダムで5問出題されます。徳之島雑学王を目指して何度も挑戦してみてくださいね〜!


Warning: Use of undefined constant rand - assumed 'rand' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/lagserv/tokunoshima-kanko.com/public_html/wp-content/themes/tokunoshima17/template-parts/page/content-quiz.php on line 42
  • 第01問

    徳之島で平成28(2016)年度に新しく100歳になる方は全部で何名でしょうか?

    1. 6名

    2. 12名

    3. 18名

    答え:3.18名

    平成28(2016)年度に100歳になる方は,徳之島町8名,天城町4名,伊仙町6名の合計18名です。 100歳になる方には,9月15日の「老人の日」にお祝いとして,内閣総理大臣からの祝状と銀杯,町からの祝状と敬老祝金等が贈呈されます。
    南海日日新聞記事「100歳長寿者に祝い状 (平成28年9月22日掲載)」 徳之島町
    閉じる
  • 第02問

    ハブの活動が盛んな時期はいつでしょうか?

    1. 7月

    2. 9月

    3. 11月

    答え:2.9月

    ハブの活動に適した温度は,18℃~30℃で,24℃前後が最も活発に活動します。 1年の中では,4月~6月と9月~10月が活動の盛んな時期になるので,注意が必要です。
    ハブ対策推進協議会パンフレット
    閉じる
  • 第03問

    闘牛の技で本当にあるのはどれでしょうか?

    1. ツノ掛け

    2. マキ割り

    3. 猫騙し

    答え:1.ツノ掛け

    闘牛の三大基本技は「ツノ掛け」「マキ突き」「腹取り」です。
    徳之島の闘牛松田幸治編南國出版
    閉じる
  • 第04問

    徳之島町出身の第3代朝潮太郎の最高位の番付は何でしょうか?

    1. 横綱

    2. 大関

    3. 関脇

    答え:2.大関

    第3代朝潮太郎は,兵庫県で出生し,その後,徳之島町井之川で育ちました。 番付の出身地には,昭和28(1953)年の日本復帰までは出生地の兵庫県,復帰後は鹿児島県と書かれました。 昭和34(1959)年から横綱として活躍し,昭和37(1962)年1月場所を最後に引退しました。
    奄美しちもんにゃ?「奄美のクイズ本」製作実行委員会編高城書房
    閉じる
  • 第05問

    ハブに咬まれた時の応急処置として正しいものはどれでしょうか?

    1. 助けを求めに走る

    2. 口や毒吸出器で毒を吸い出す

    3. 患部をきつく縛る

    答え:2.口や毒吸出器で毒を吸い出す

    万一,ハブに咬まれたら,慌てずに落ち着いて次のような行動をとりましょう。 1身近にいる人に助けを求め,安静 を保つ。 2口や毒吸出器で毒を吸い出す。 3毒が体内に広がるのを遅らせるた め,傷口より心臓に近いところをき つく縛る。 4病院に電話連絡する。
    HABUDAS2016ハブ対策推進協議会編集・発行
    閉じる

※このクイズは、鹿児島県 大島支庁徳之島事務所『平成29年度 若手職員育成プログラム』の一環として作成されました。

プロジェクトメンバー

波江野 未侑・角 大地・久冨 生喜・伊集院 恵・豊留 夏実・瀬戸口 馨介・坂元 謙太・伊東 翼・緒方 麻耶・向 玲華