徳之島クイズ

徳之島にちなんだクイズ!簡単なものから、島人でも唸るような難しい問題までバラエティーに富んだ全109問の中からランダムで5問出題されます。徳之島雑学王を目指して何度も挑戦してみてくださいね〜!

  • 第01問

    伊仙町にある健康施設「ほーらい館」。「ほーらい」は徳之島の方言ですが,どういう意味でしょうか?

    1. 健康

    2. 嬉しい

    3. わっしょい

    答え:2.嬉しい

    1の健康は徳之島の方言で「ドーコイ」,3のわっしょいは「ワイド!」と呼びます。
    徳之島町ホームページ
    閉じる
  • 第02問

    徳之島三町で1番出生率が高いのは何町でしょうか?

    1. 徳之島町

    2. 伊仙町

    3. 天城町

    答え:2.伊仙町

    平成20(2008)年~平成24(2012)年の合計特殊出生率をみると全国平均が1.38であるのに対し,伊仙町は2.81で全国1位です。また,徳之島町は2.18で6位,天城町は2.12で10位と三町とも高い出生率です。島では,徳之島空港の愛称に「子宝空港」と愛称付けるほど,子どもを大切にしようという気持ちが強いです。
    平成20年~平成24年人口動態保健所・市区町村別統計
    閉じる
  • 第03問

    徳之島を含む奄美群島の本土復帰はいつでしょうか?

    1. 昭和28(1953)年

    2. 昭和35(1960)年

    3. 昭和38(1963)年

    答え:1.昭和28(1953)年

    奄美群島は昭和28(1953)年12月25日にアメリカから本土に復帰しました。 なお,トカラ列島は昭和27(1952)年2月10日,沖縄県は昭和47(1972)年5月15日に復帰しました。
    奄美まるごと小百科-あまみをもっと楽しむ146項目-蔵満逸司南方新社
    閉じる
  • 第04問

    徳之島に生息する絶滅危惧種のケナガネズミは松の実を食べます。その食べ痕は何と呼ばれているでしょうか?

    1. 森のコロッケ

    2. 森のエビフライ

    3. 森のからあげ

    答え:2.森のエビフライ

    ケナガネズミは松の実を食べるとき,松かさを1枚1枚はがし,芯の部分だけを残します。その食べ跡がまるでエビフライのような形をしていることから,「森のエビフライ」と呼ばれています。 この「エビフライ」がどこに落ちているか調べれば,ケナガネズミのおおよその生息域がわかります。
    奄美群島の自然史学亜熱帯島嶼の生物多様性水田拓 東海大学出版部 自然写真家山田文彦氏
    閉じる
  • 第05問

    徳之島の闘牛はいつの時代から始まったでしょうか?

    1. 江戸時代

    2. 明治時代

    3. 大正時代

    答え:1.江戸時代

    伊仙町の町誌には,江戸時代には既に闘牛が行われていた記録があります。 江戸時代の徳之島には三大遊興日があり,その日は農作業を休み,老若男女が晴れ着を装い,酒肴を持ち寄って,闘牛,角力(相撲),手踊りなどをして終日楽しんだようです。
    いのちつながる徳之島NPO法人徳之島虹の会編新樹社
    閉じる

※このクイズは、鹿児島県 大島支庁徳之島事務所『平成29年度 若手職員育成プログラム』の一環として作成されました。

プロジェクトメンバー

波江野 未侑・角 大地・久冨 生喜・伊集院 恵・豊留 夏実・瀬戸口 馨介・坂元 謙太・伊東 翼・緒方 麻耶・向 玲華