徳之島クイズ

徳之島にちなんだクイズ!簡単なものから、島人でも唸るような難しい問題までバラエティーに富んだ全109問の中からランダムで5問出題されます。徳之島雑学王を目指して何度も挑戦してみてくださいね〜!


Warning: Use of undefined constant rand - assumed 'rand' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/lagserv/tokunoshima-kanko.com/public_html/wp-content/themes/tokunoshima17/template-parts/page/content-quiz.php on line 42
  • 第01問

    徳之島近海はサンゴ礁に囲まれていますが,サンゴ礁の天敵は何でしょうか?

    1. オニヒトデ

    2. イソギンチャク

    3. タコ

    答え:1.オニヒトデ

    オニヒトデはオニヒトデ科に属する大型のヒトデです。オニヒトデは自分の胃を口から出して,サンゴ礁の中にある組織を吸い取ります。 サンゴ礁の色は,中にある組織が透けて見えているため,食べられてしまったサンゴ礁は,白くなってしまいます。 海中でオニヒトデの体内にお酢を注入すると,オニヒトデは死んでしまうため,お酢が駆除に使われているそうです。
    工房「海彩」池村茂氏
    閉じる
  • 第02問

    徳之島にある徳和瀬や西阿木名という集落は,もともと和瀬,阿木名という地名でしたが,ある理由により名称を変更しました。それは,どのような理由でしょうか?

    1. 市町村合併のため

    2. 薩摩藩に改正を命じられたため

    3. 地元からの要望のため

    答え:2.薩摩藩に改正を命じられたため

    改正を命じられる前は奄美群島内に同一の地名が複数ありました。そこで,地名を区別するために明治20(1887)年に薩摩藩から徳之島に対し村名改正が命じられました。 村名改正により,秋徳が亀徳に,久志が下久志に,和瀬が徳和瀬に,阿木名が西阿木名に,浅間が阿三に改名されました。
    徳之島町 奄美博物館
    閉じる
  • 第03問

    徳之島空港の愛称は何空港と呼ばれているでしょうか?

    1. 徳之島長寿空港

    2. 徳之島子宝空港

    3. 徳之島浜踊り空港

    答え:2.徳之島子宝空港

    平成24(2012)年に徳之島空港開港50周年を記念して愛称を募集し,1,228点の応募の中から選ばれ,名付けられました。 名前の由来は出生率の高さと,妊婦さんが寝ているように見える寝姿山からきています。
    鹿児島県大島支庁徳之島事務所
    閉じる
  • 第04問

    初代全島一横綱で,44勝1敗1分の金字塔をたて,「神様の牛」と称された牛は何というでしょうか?

    1. 山田牛

    2. 上岡牛

    3. 実熊牛

    答え:3.実熊牛

    昭和31(1956)年1月まで3度の防衛をしたものの,同年7月に「明山牛」に惜敗しました。しかし,同年11月に「明山牛」にかけもどしで勝利すると,昭和36(1961)年1月まで11度の防衛を果たします。全島一優勝旗獲得回数16回は,いまも破られることのない記録となっています。
    徳之島の闘牛松田幸治編南國出版
    閉じる
  • 第05問

    徳之島の海開きは何月でしょうか?

    1. 2~3月

    2. 4~5月

    3. 6~7月

    答え:2.4~5月

    平成28(2016)年の海開きは,伊仙町の瀬田海海浜公園と天城町の与名間ビーチが4月29日,徳之島町の畦プリンスビーチ海浜公園が5月5日でした。 なお,奄美大島,喜界島,沖永良部島の海開きは4月に,与論島は3月に行われます。
    「奄美しちもんにゃ?」寺尾政一朗出版 徳之島町
    閉じる

※このクイズは、鹿児島県 大島支庁徳之島事務所『平成29年度 若手職員育成プログラム』の一環として作成されました。

プロジェクトメンバー

波江野 未侑・角 大地・久冨 生喜・伊集院 恵・豊留 夏実・瀬戸口 馨介・坂元 謙太・伊東 翼・緒方 麻耶・向 玲華